お知らせ

HOME > お知らせ

お知らせ 石﨑朔子理事長が「旭日中綬章」を受章

2025.11.04

2025年11月3日付、内閣府より「令和7年秋の叙勲」が発表され、本学園の石﨑朔子理事長が、「旭日中綬章」を受章されました。石﨑理事長は、長年にわたる私学振興の功績を称えられ、このたびの受章の運びとなりました。

「旭日中綬章」とは、国家または公共に対し功労のある方を対象とし、顕著な功績を上げた方に授与される勲章です。

石﨑理事長からのメッセージ

石﨑理事長

「このたび、令和7年秋の叙勲に際して、はからずも旭日中綬章受章の栄に浴することができました。この受章は二階堂学園の創立者である二階堂トクヨ先生をはじめとする多くの諸先輩方の努力と献身の賜物であり、これまで学園を支えてくださった全ての方々のご尽力によるものと、心より感謝申し上げます。 これからも本学園ならではの学びを構築し、学園に集う園児、生徒、学生の皆さんが実り多き学園生活となりますよう、全力を注いで参ります。 今後とも学園の発展に変わらぬご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。」

石﨑理事長 略歴

石﨑 朔子(いしざき さくこ) 1947年9月23日生

本学園での職歴

1970年4月1日 日本女子体育短期大学助手(1974年3月31日まで)

1974年4月1日 日本女子体育短期大学講師(1984年3月31日まで)

1984年4月1日 日本女子体育短期大学助教授(1990年3月31日まで)

1990年4月1日 日本女子体育大学助教授(1995年3月31日まで)

1995年4月1日 日本女子体育大学教授(2013年3月31日まで)

2002年4月1日 日本女子体育大学学生部長(2013年3月31日まで)

2005年4月1日 学校法人二階堂学園評議員(2011年3月31日まで)

2006年4月1日 日本女子体育大学大学院教授(2013年3月31日まで)

2008年4月1日 学校法人二階堂学園理事(2011年3月31日まで)

2013年4月1日 日本女子体育大学特任教授(2014年3月31日まで)

2013年4月1日 日本女子体育大学名誉教授(現在に至る)

2014年4月1日 日本女子体育大学学長(2020年3月31日まで)

2014年4月1日 学校法人二階堂学園理事(2020年3月31日まで)

2020年4月1日 学校法人二階堂学園理事長(現在に至る)

対象者別メニュー
サイト内検索